Home
最新のお知らせ
メディア掲載
演奏情報
講座・ワークショップ
日々のあれこれ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
Home
最新のお知らせ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
和の笛
~能管・龍笛~
来実会 豊嶋くるみ
Official Web
最新のお知らせ
カテゴリ:浪速神楽
すべての記事を表示
演奏情報
· 2025/03/19
気持ちの良いお天気
【気持ちの良いお天気】 豊中の神社様での春季例祭&稚児祭。 かわいいお稚児さん行列で商店街を道楽。 祭典中の献饌では、たくさんの神饌を特設舞殿から御本殿へと、お稚児さん達がお運びし、巫女へと渡してくださいます。 祭典後、舞殿に移動し神楽を数座、湯立神楽、鈴扇にて終い神楽奉奏。...
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/19
春の訪れ
【春の訪れ】 今日から厄神さん。六甲八幡さんでは神楽殿にずっとメジロが遊びにきてくれました。榊の上に止まったり、大正モダンのランプに止まったり、愛らしい姿に私たちもメロメロ😍でした。 夜は空気が冷たくなりましたが、火鉢で暖をとるさ風情にほっこりさせていただきました。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/11
十日えびす 西宮神社
【十日戎 西宮神社】 十日。開門前、報道陣がたくさん。 開門と同時に一斉に駆け抜ける方々と共に、神楽殿にて神楽を。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/10
西宮宵えびす
【西宮宵えびす】 朝はみぞれ混じりの浄めの雨からの宵えびす。 西宮神社に着くと晴れ間が。そのあとは穏やかな日差しに恵まれました。 神楽殿ではご参拝の方々のお笹や縁起物に神楽にてえびす様のお福をいただきます。 帰り道は、夜の澄み切った空と屋台のいい匂いに包まれていました。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/09
はじまりましたえびすさん
【はじまりましたえびすさん】 初えびすは京都から。開門前の境内と、平日初日とは思えないくらいの参拝者の多さ。 今年は特に吉祥がついたお笹も青々と立派です! 神楽殿にて巫女が笹と神楽鈴を手に舞を舞い、えびす様からのお福をお笹へ。...
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/07
あらたまの
【あらたまの】 湊川神社さまでは数々の企業様の新年祈祷が行われ、お神楽の奏楽お手伝いに行かせていただきました。 その後、山本能楽堂さまに移動し能管の師匠の初稽古。 お正月の設えの能舞台、素敵です。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/04
美しい空
【美しい空】 穏やかなお天気に恵まれ、たくさんの方々がご祈祷にお見えになったいくたまさん。 あまりに美しい弓張月と金星の輝きと御本殿に見惚れていました。 その美しさを、私の拙い写真では表せないのがもどかしいのですが。 三日間恙なく神楽ご奉仕させていただきましてありがとうございました。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/02
乙巳年
【乙巳年🐍】 初春のお慶びを申し上げます 令和7年 乙巳年 元旦 乙巳は、「再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく」年になると言われています。 穏やかな一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 元旦から三ヶ日、大阪・生国魂神社さんにて新春ご祈祷神楽の奏楽ご奉仕にて本年も幕開けました。 本年も笛と共に邁進して参ります。...
続きを読む
演奏情報
· 2024/11/25
八幡市文化財特別公開イベント
【八幡市文化財公開イベント】 今年も11/24に飛行神社さまにて、お神楽と来実会社中による笛の奉納演奏をさせていただきました。 小学2年生から大学生、社会人のお嬢様方の舞姫さんの日頃のお稽古の成果を神様に観ていただきました。奉納は真剣に。終われば天真爛漫なお嬢様方。切り替えが素晴らしいです💕...
続きを読む
演奏情報
· 2024/10/20
楽しいひととき
【楽しいひととき】 お誕生日のお祝いに私も愛用している平七さんの有職文様の名刺入れを🎁。大切に使ってくださり嬉しいです🥰 私も素敵なお土産をいただきました💖 あっという間に時間が経ってしまい全く時間が足りません。 その後、甲子園素戔嗚神社さまでの宵宮神楽奏楽のお手伝いに伺いました。 お友達もお神楽受けられ、厄払いをされました✨...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる