Home
最新のお知らせ
メディア掲載
演奏情報
講座・ワークショップ
日々のあれこれ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
Home
最新のお知らせ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
和の笛
~能管・龍笛~
来実会 豊嶋くるみ
Official Web
最新のお知らせ
カテゴリ:朝陽会館
すべての記事を表示
講座・ワークショップ
· 2025/03/06
紅白の梅
【紅白の梅】 大阪天満宮では美しい梅が春雨に濡れてしっとりと咲いていました。 今日はお友達が能管の体験に来てくださり嬉しかったです。 午後からの通常稽古では、新しい課題に取り組んで行かれるお弟子様方と共に、私も研鑽を積ませていただきます🙏。
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/27
あたたくなりましたね
【あたたかくなりましたね】 大阪天満宮のお空。3/2「能と囃子の会」前、最後のお稽古。出演される方もされない方も熱心にお稽古にお見えになりました。 お昼休みに近くのカフェにて、ひと息。 夜9時前に終了😊 明日は山本能楽堂にて申合です。あっという間に月日が経ちます💦
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/23
3連休初日
【3連休初日】 世間は3連休。大阪天満宮は盆梅展と刀剣まつりが開催され、たくさんの方がお参りされていました。 今日は九皐会館での会に向かう途中に、能管の稽古にお見えになった横浜在住の方のお稽古をさせていただきました。 ご親族のお家に泊まられて、今朝、朝陽会館にお見えに。その後、いつものお弟子様のお稽古を少しさらえて、ランチへ。...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/06
吹雪
【吹雪❄️】 明日は能と囃子の会の下申合。その前日にお弟子様方のお稽古。午前のお稽古を終え、お昼休み。外に出たら吹雪! 先日の社中新年会でお世話になったビストロへ。 外は冬。お稽古場は春。桜🌸がきれいに咲いていました!
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/02
来実会 新年吹き初め&新年会
【来実会初吹き&新年会】 早くも如月朔日。朝陽会館能舞台にて能管・龍笛の演奏を。お朔日などで参加の方は少なかったのですが、3月の能と囃子の会にご出演される方々の舞台での所作などのお稽古も併せて。 皆様、緊張されながらも、能舞台で奏でる笛の音はしっかりと佳き音色でした。 新年会はいつものヨシモトさんへ。...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/12/26
終い天神
【終い天神】 終い天神の日。朝陽会館でのお稽古も年内最後となりました。あっという間に一年が過ぎようとしています。 明日はたまりにたまった事務仕事。27日の近鉄文化サロンにて仕事納めとなります。
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/09/26
気持ちのよい空
【気持ちのよい空】 大阪天満宮門前の朝陽会館にて能管と龍笛のお稽古日。皆様熱心にお稽古してくださいます。 能楽のお囃子のお稽古では、拍子盤と張扇2本を使います。能管も同じ。 さらに能管のお稽古では、舞物のお稽古をお伝えするときに、 右手で大鼓、小鼓、両手で太鼓をあしらいます。それぞれのかけ声をかけたり、笛の唱歌を歌いながら。...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/07/25
天神祭宵宮
【天神祭宵宮】 大阪天満宮門前の朝陽会館にて能管・龍笛のお稽古日です。お弟子様方も、いつもとは違う賑わいを楽しまれています。 境内も門前もすでに盛り上がっています♫
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/07/04
大阪天満宮
【大阪天満宮】 今日は門前の朝陽会館での稽古です。 天神祭に向けての準備が一段と進んでいました。 こちらは旧暦で夏越祓をされるので、茅の輪はまだありません。
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/04/04
大阪天満宮の桜
【大阪天満宮の桜🌸】 一日雨模様でしたが、天満宮の桜も美しく。 今日もお弟子様方のお稽古、みっちりと。 皆様熱心で素晴らしく上達されています😊
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる