Home
最新のお知らせ
メディア掲載
演奏情報
講座・ワークショップ
日々のあれこれ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
Home
最新のお知らせ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
和の笛
~能管・龍笛~
来実会 豊嶋くるみ
Official Web
最新のお知らせ
カテゴリ:山本能楽堂
すべての記事を表示
講座・ワークショップ
· 2025/03/18
桜満開
【桜満開🌸】 能管の師匠のお稽古日。 見所に春がやってきました!いつも温かい笑顔で迎えてくださる山本能楽堂の山本 佳誌枝さんに撮影&SNS投稿のご了承いただきました。 美しい景色にうっとり! 季節の花々や素敵な設えの山本能楽堂にて、 お能を楽しんでいただけたら嬉しいです😊
続きを読む
演奏情報
· 2025/03/03
盛会裡に終えることができました
【盛会裡に終えることができました】 能楽笛方野口傳之輔師、同門社中会の「能と囃子の会」順調に進行が進み、前代未聞の30分早く終演となりました。 お相手いただく先生方と笛のお稽古をされている方々が紡ぐ佳き音色が響き渡っておりました。...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/27
あたたくなりましたね
【あたたかくなりましたね】 大阪天満宮のお空。3/2「能と囃子の会」前、最後のお稽古。出演される方もされない方も熱心にお稽古にお見えになりました。 お昼休みに近くのカフェにて、ひと息。 夜9時前に終了😊 明日は山本能楽堂にて申合です。あっという間に月日が経ちます💦
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/28
笛を楽しむ能と囃子の会
【笛を楽しむ能と囃子の会】山本能楽堂 3月第1日曜日恒例の野口傳之輔一門社中会。 番組もすでに各能楽堂他に置かせていただいています。能「羽衣彩色之伝」「猩々乱」狂言之舞「三番三」など、豪華な番組です。 社中の皆様、お稽古の成果を披露されます! お誘い合わせの上、ご高覧ください。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/07
あらたまの
【あらたまの】 湊川神社さまでは数々の企業様の新年祈祷が行われ、お神楽の奏楽お手伝いに行かせていただきました。 その後、山本能楽堂さまに移動し能管の師匠の初稽古。 お正月の設えの能舞台、素敵です。
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/12/24
迎春
【迎春】 山本能楽堂にて能管の師の稽古納め。 玄関には立派な蓬莱飾が。 今年も大変お世話になりましてありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。 2025年3月2日(日)「笛を楽しむ能と囃子の会」が開催されます。 新年15日に番組が完成予定です🙏 豪華な演目が揃います。ぜひご来場ください。
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2024/08/20
山本能楽堂
【山本能楽堂】 能管のお稽古日。数々の能面に見られながら💦 17日から25日の9:00から12:00まで。 (24日は休館) 能面や装束などが展示され、体験もあるようです♫貴重な機会ですので、ぜひ!
続きを読む
日々のあれこれ
· 2024/08/06
涼やかな設え
【涼やかな設え】 能管のお稽古でいつもお世話になっております山本能楽堂へ。この猛暑が少し涼やかに感じる素敵な設え。 #山本能楽堂
続きを読む
演奏情報
· 2024/03/04
感謝の一日
【感謝の一日】 桃の節句🎎に相応しく、公家の雅楽。武家の能楽。 両方経験させていただきました。 山本能楽堂で9時から19時まで開催「能と囃子の会」 朝の部に出演のお弟子様方の出番が終わり、見送られて京都へ。 浄土真宗興正派興正寺本山御影堂にて慶讃舞楽奉納に参加。 準備、リハ、本番と終え、片付けもせず失礼し、京都を後に、山本能楽堂へ。...
続きを読む
演奏情報
· 2024/02/27
能と囃子の会 申し合わせ
【3/3能と囃子の会 申合】 昨日11時から20時半前まで山本能楽堂にて能と囃子の会の申し合わせでした。 傳之輔先生も一日、見所で監督され、本番より緊張すると仰るお弟子様方も😊 ご挨拶で、先生からのお褒めの言葉やご指導いただけたこと、とても喜んでおられました😊 本番までに私もですが、皆様お稽古に励まれます。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる