Home
最新のお知らせ
メディア掲載
演奏情報
講座・ワークショップ
日々のあれこれ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
Home
最新のお知らせ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
和の笛
~能管・龍笛~
来実会 豊嶋くるみ
Official Web
最新のお知らせ
日々のあれこれ
· 2025/03/12
口福・眼福
【口福・眼福のひととき】 学校で礼法の授業をさせていただいていた頃から尊敬しお慕いしております素敵な先輩と、幸せなひとときを過ごし癒されました。 ご一緒に、野村美術館へ。 展示されている数々の能装束、能面など素晴らしく、能管は名管揃い! 何度もガラスにおでこをぶつけながら、目を皿のようにして拝見。幸せでした!
続きを読む
日々のあれこれ
· 2025/03/09
須磨寺
【梅満開】 須磨寺へお参り。敦盛の舞囃子の笛をお弟子様が無事に演奏できましたことの御礼もかねて。 梅の薫りに春の訪れを感じながら、佳きお参りをさせていただきました。 青葉の笛も拝見し、夕方からは楽師の先生のお稽古です。
続きを読む
日々のあれこれ
· 2025/03/08
黒辰さん
【毛谷黒龍神社 黒辰さん】 福井ご出身のいつも親しくして下さっているお友達ご夫妻と、黒辰さんお参りに。 素晴らしいご神気で、浄化されました。 青空でお迎えいただき、しばらく拝殿でお祈り。 雪が降りキラキラと星屑のような雪。 そして帰る時にはまた青空。 福井のさまざまな空の表情をあらわしてくださいました😊 ご祭神 高龗神 闇龗神 男大迹天皇...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/03/06
紅白の梅
【紅白の梅】 大阪天満宮では美しい梅が春雨に濡れてしっとりと咲いていました。 今日はお友達が能管の体験に来てくださり嬉しかったです。 午後からの通常稽古では、新しい課題に取り組んで行かれるお弟子様方と共に、私も研鑽を積ませていただきます🙏。
続きを読む
日々のあれこれ
· 2025/03/04
桃の節句
【確定申告期限まであと〇〇日!】 昨日の「能と囃子の会」を無事終えてホッとしたのも束の間。タイムリミットが近づいている確定申告準備のためお家に籠もる今日。 桃の節句🎎 昨日楽屋見舞に頂戴しましたお花と、母が勤務しています幼稚園でいただきましたひなあられをお供えし、ひな祭り。
続きを読む
演奏情報
· 2025/03/03
盛会裡に終えることができました
【盛会裡に終えることができました】 能楽笛方野口傳之輔師、同門社中会の「能と囃子の会」順調に進行が進み、前代未聞の30分早く終演となりました。 お相手いただく先生方と笛のお稽古をされている方々が紡ぐ佳き音色が響き渡っておりました。...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/03/01
前世からのご縁!?
【前世からのご縁!?】 豊中へ笛の出稽古に伺っています。 そのお店のオーナー。きっと前世でお逢いして同じお仕事していたのでしょうね、とお話するくらい不思議なご縁を感じます。 そちらで、とある作家さんが作られた雲中菩薩像をモチーフにしたブローチ。笛を求めたら、手拍子の楽人もお供に下さったとか😊...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/27
あたたくなりましたね
【あたたかくなりましたね】 大阪天満宮のお空。3/2「能と囃子の会」前、最後のお稽古。出演される方もされない方も熱心にお稽古にお見えになりました。 お昼休みに近くのカフェにて、ひと息。 夜9時前に終了😊 明日は山本能楽堂にて申合です。あっという間に月日が経ちます💦
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/23
3連休初日
【3連休初日】 世間は3連休。大阪天満宮は盆梅展と刀剣まつりが開催され、たくさんの方がお参りされていました。 今日は九皐会館での会に向かう途中に、能管の稽古にお見えになった横浜在住の方のお稽古をさせていただきました。 ご親族のお家に泊まられて、今朝、朝陽会館にお見えに。その後、いつものお弟子様のお稽古を少しさらえて、ランチへ。...
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2025/02/20
みやび
【みやび】 リーガロイヤルホテル文化教室 エコールドロイヤルでのお稽古日。 いつもメインロビーの艶やかなお花が楽しみ。 雅(みやび)と題された花々。もうすぐ春ですね。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる