Home
最新のお知らせ
メディア掲載
演奏情報
講座・ワークショップ
日々のあれこれ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
Home
最新のお知らせ
スケジュール
お稽古
野口 亮先生
プロフィール
演奏ご依頼
お問い合わせ
和の笛
~能管・龍笛~
来実会 豊嶋くるみ
Official Web
最新のお知らせ
カテゴリ:巫女舞
すべての記事を表示
講座・ワークショップ
· 2025/02/23
3連休初日
【3連休初日】 世間は3連休。大阪天満宮は盆梅展と刀剣まつりが開催され、たくさんの方がお参りされていました。 今日は九皐会館での会に向かう途中に、能管の稽古にお見えになった横浜在住の方のお稽古をさせていただきました。 ご親族のお家に泊まられて、今朝、朝陽会館にお見えに。その後、いつものお弟子様のお稽古を少しさらえて、ランチへ。...
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/11
十日えびす 西宮神社
【十日戎 西宮神社】 十日。開門前、報道陣がたくさん。 開門と同時に一斉に駆け抜ける方々と共に、神楽殿にて神楽を。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/10
西宮宵えびす
【西宮宵えびす】 朝はみぞれ混じりの浄めの雨からの宵えびす。 西宮神社に着くと晴れ間が。そのあとは穏やかな日差しに恵まれました。 神楽殿ではご参拝の方々のお笹や縁起物に神楽にてえびす様のお福をいただきます。 帰り道は、夜の澄み切った空と屋台のいい匂いに包まれていました。
続きを読む
演奏情報
· 2025/01/09
はじまりましたえびすさん
【はじまりましたえびすさん】 初えびすは京都から。開門前の境内と、平日初日とは思えないくらいの参拝者の多さ。 今年は特に吉祥がついたお笹も青々と立派です! 神楽殿にて巫女が笹と神楽鈴を手に舞を舞い、えびす様からのお福をお笹へ。...
続きを読む
演奏情報
· 2024/08/04
夏祭お納め
【夏祭納め】 本日にて夏祭奏楽ご奉仕お納めです。 祭典&湯立神事、滞りなく斎行されました。 ありがとうございました🙏
続きを読む
演奏情報
· 2024/08/01
懐かしい
【懐かしい思い出の場所】 初めて神楽のご奉仕に行かせていただきました。最寄駅は10年間礼法指導のために通っておりました学校と同じ。学校とは反対方向ですが、とても懐かしい思い出を胸に、神社までの道を歩いておりました。 神社ではいつもお世話になっています坐摩神社さんの神職さんがお手伝いにお見えで、重なるご縁に感謝の一日でした。
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2023/11/21
八幡市文化財公開イベント
【八幡市文化財公開イベント】 昨日から一転、小春日和のあたたかさ。紅葉狩にお出かけの方も多く、飛行神社さまにて神楽奉納、能管・龍笛奉納をさせていただきました。 例年よりたくさんの方々がお見えで、八幡市女性市長もお見えになりました。 小学2年生から5年、高校生、大学生、社会人まで月1度、舞や太鼓のお稽古をしています。...
続きを読む
演奏情報
· 2023/08/05
一粒万倍日&天赦日
【一粒万倍日&天赦日】 見事な夏日!朝一、お宮参りに訪れたご家族のお神楽にはじまり、夕方から祭典、19:30から湯立神事。灯籠の灯りが幻想的でした。 社務所で出会ったかわいい🐢御神籤。 ご一緒の方々はフクロウ🦉と招き猫😺を♬
続きを読む
講座・ワークショップ
· 2023/07/31
巫女舞のお稽古
【巫女舞のお稽古】 石清水八幡宮門前の走井餅さんにて暑さを凌ぎ、お稽古へ。暑い中でも小学2年生から大学生のお姉様方まで、お稽古よくがんばりました! そのあと、宮司ファミリー&お稽古お見えの方々と久しぶりにビアガーデン🍺へ。 風が心地よく、心もお腹も満たされました😊
続きを読む
演奏情報
· 2023/07/28
大盛り上がり
【大盛り上がり】 花手水、階段のところにダリヤ。御神前にも百合や向日葵🌻など艶やかなお花もお供えされ、可憐でした。 今年からじゃんけん✊✌️✋大会が開催され、大人も子供も大盛り上がり! 御神楽にもたくさんの方々がお見えになり、逆瀬川一帯の方々が一同にお集まりになったのかと思うくらい活気溢れていました🎶...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる